電脳せどりのついでにヤフオク!にログインしたら、ヤフオク!からのお知らせに気になる見出しが!!
・・・ということで、
リサーチ前に思わず、クリックしてしまいました(笑)
それにしても最近のヤフオク!は、記憶に新しいところでは利用年齢の変更で高校生の落札が可能になったりと新しい試みが多いですね?
気になるヤフオク!からのお知らせはこんな感じです↓↓
ヤフオク!にログインして画面右側のヤフオク!からのお知らせで確認することができます。
まぁ、Yahoo!かんたん決済のお支払い方法にコンビニ支払いが追加されたという内容なんですけどね。
スポンサーリンク
目次
Yahoo!かんたん決済に追加されたコンビニ支払い
アマゾンマーケットプレイスでは、このコンビニ決済というのは、当たり前だったんですけど、ついに!というか、やっとヤフオク!にも導入されたって感じですかね?
ひとつ注意点といえば、あくまでもYAHOO!かんたん決済の支払い方法に追加されたということでしょうか?
かんたん決済以外では、利用できません。
・・・と言っても、
その他の支払い方法は、銀行振込か代引きぐらいですからね。
コンビニ支払いについては、まだ追加されたばかりなので、私は利用したことはありませんが、ヤフオク!からのお知らせを読んだところ、出品者側にも落札者側にもそれぞれメリットがあるみたいなので、機会があれば今後、利用してみようと思ってます。
コンビニ支払いのメリット
この度、新しく導入されたコンビニ支払いのメリットなんですが・・・
ヤフオク!からのお知らせによると、落札者さんは、24時間いつでも指定のコンビニエンスストアから支払いができるということです。
これは、アマゾンのコンビニ決済も同様ですね?
銀行振込よりも手軽にできそうですしね。
一方、出品者さんのメリットについては、自分の口座番号を落札者さんに教える必要がないということですね?
まぁ、そもそも、かんたん決済自体、自分の口座番号を教える必要はないんですけどね(笑)
また、ヤフーかんたん決済にて、落札者さんが、コンビニ支払いを選択すると、お客様番号、オンライン決済番号、確認番号の3つの番号が作成されるそうです。
お支払いの際には、この3つの番号が必要ということです。
そして、お支払いにTポイントも利用可能とのことです。
ヤフーかんたん決済のコンビニ支払いに対応しているコンビニエンスストア
コンビニ支払いに対応している店舗は今のところ、以下のとおりとなっています。
それ以外のコンビニエンスストアでは、対応していないのでご注意下さい。
- ローソン
- ミニストップ
- ファミリーマート
- サークルKサンクス
- セイコーマート
- デイリーヤマザキ
- スリーエフ
各コンビニに設置されている情報端末を操作して支払いはレジで行います。
情報端末は、ローソンとミニストップはLoppi、ファミリーマートはFamiポート、サークルKサンクスはKステーション、セイコーマートはクラブステーション、デイリーヤマザキとスリーエフはコンビニPOSレジとなっています。
操作方法は各情報端末によって違うのでご注意下さい。
スポンサーリンク
ヤフーかんたん決済コンビニ支払いのやり方
コンビニ支払いのやり方は、商品を落札したら、まず「支払う」をクリックします。
次に出品者さんに支払う落札金額と送料を入力します。
そして、支払い方法にコンビニ支払いを選択します。
あとは、内容を確認して「確定する」をクリックします。
ここまでで、ヤフオク!でのコンビニ支払いの手続きは一段落です。
確定するを押すと、お客様番号/オンライン決済番号と確認番号がメールで送られてきますので、メモしておきましょう。
お客様番号/オンライン決済番号と確認番号をメモしたら、実際にコンビニエンスストアに行って支払いを完了します。
コンビニ支払いに対応している店舗に設置されている情報端末を操作する際に、先ほどメモしたお客様番号/オンライン決済番号と確認番号を入力してレジで支払いを完了します。
支払い期限は10日間なので注意して下さいね。
スポンサーリンク
質問が…(>_<)
コンビニ支払いすると、出品者さんは自分でYahooに口座申告するんですか?
出品者さんとしての質問ですか?
あんゆさんが出品者で、ご自分の出品した商品を落札した人がコンビニ決済で取り引きを進めているということでしたら、かんたん決済の入金日にヤフオクに登録してある口座に入金されます。
落札代金の入金日についてはヤフオクのヘルプをご参照ください。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/581/a_id/42480#bank
ヤフオクの仕様や細かいシステム的な質問についてはヘルプをご覧いただき、それでも解決しない場合は、ヤフオク運営に問い合わせて頂いた方が確実です。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/97802/p/581/session/L3RpbWUvMTQ0MDYwODE3MC9zaWQvanlFSE1VdW0%3D