主に電脳せどりのリサーチなどで、ネットのニュースだったり、話題に挙がっているネタに関連する商品をアマゾンで調べるにあたって、便利なツールがあるのでご紹介しますね。
以前書いたトレンドせどりのリサーチの記事でも、じつはチラッと登場していたりもするんですけどね(笑)
あの記事では、詳しくこちらのツールについては触れていませんでしたので、今回あらためてといった感じです。
これを活用すると、作業時間の短縮はもちろん、とくにリサーチを意識して気負いしなくても、自然な形でネットサーフィンついでにリサーチすることができるので便利です。
コピペ作業が減るというのも何気に快適だったりするんですよね~
では、手短にいきましょうか?
目次
右クリックからAmazon総合検索(なぞってアマゾン検索)+Amazonバルーン
※2016年6月の時点でChromeウェブストアでの公開は終了しているようです。
まずは、以前のトレンドリサーチについて書いた記事でチラッと登場しているところを見ていただきましょうか(笑)
↑の画像の右下にAmazon総合検索と表示されているのが確認できると思います。
主に電脳せどりのリサーチなどに便利なツールとは、Googleクロームにこの機能を追加することで、リサーチする際に、ネット上の商品名やアーティスト名、JANコードの数字などをわざわざコピー&ペーストしないで、一気にアマゾンの検索ページを表示させることができる拡張機能のことです。
名前を「右クリックからAmazon総合検索(なぞってアマゾン検索)+Amazonバルーン」と言います。何だか長ったらしい名前ですが、これは便利なので使ってみてください。
右クリックからAmazon総合検索(なぞってアマゾン検索)+Amazonバルーンのインストール方法
この「右クリックからAmazon総合検索(なぞってアマゾン検索)+Amazonバルーン」なんですが、Google Chromeの拡張機能なので、当然、Google Chromeを使用してリサーチをすることが前提となります。
では、拡張機能のインストール方法を解説させて頂きますね。
まずは、グーグルクロームを開いて、ブラウザの右上にある以下のアイコンをクリックします。
↓↓↓
すると、メニューが表示されますので、設定をクリックしてください。
設定画面が表示されたら、画面左にある拡張機能というところをクリックしましょう。
そうしますと、現在お使いのGoogle Chromeにインストールされている拡張機能が表示されるので、画面を一番下までスクロールして「他の拡張機能を見る」をクリックします。
すると、Chromeウェブストアに飛びます。
ストアを検索と表示されている検索窓に「amazon総合検索」と入力してENTERキーを押します。
検索結果が表示されるので、「右クリックからAmazon総合検索(なぞってアマゾン検索)+Amazonバルーン」を探します。
すぐに見つかると思います。
※↑私の場合は、すでにインストールいているので追加済みと表示されています。
あとは、「CHROMEに追加」をクリックするだけでインストールできます。
リサーチでの実際の使い方
使い方なんですが、先ほども書いたとおり、ニュースサイトやヤフオク!、ネットショップなどで気になるキーワードをマウスで選択したら、右クリックすると表示されるメニューにAmazon総合検索が追加されているので、それをクリックするだけでアマゾンの検索結果ページに移動することができます。
たとえば↑は、ネットのニュースなのですが、作品名をマウスで選択して右クリックすると表示される画面です。
Amazon総合検索をクリックするだけで、アマゾンの検索結果ページにいきます。
これで、通常の作品名を選択→コピー→アマゾンの検索窓に貼り付け→検索ボタンをクリックという作業を省略することができます。
コピペって何度もやってると、何気に面倒な作業だったりしますよね?
とてもシンプルな拡張機能だけど、使ってみるとこれが当たり前の感覚になっていきます。
なので、モノレートのデータを確認する時の、コピペ作業が面倒に感じます(笑)
是非、試してみてくださいね♪
2016年6月22日追記 「Amazon総合検索(なぞってアマゾン検索)+Amazonバルーン」公開終了?「すぐ検索」で代用可能
読者さんからコメントを頂いたので確認したところ、2016/6/22現在、Chromeウェブストアで「Amazon総合検索(なぞってアマゾン検索)+Amazonバルーン」は公開終了しているようで、検索できませんでした。
私の場合は以前、、グーグルクロームにインストールした「Amazon総合検索(なぞってアマゾン検索)+Amazonバルーン」は、そのまま使えていますが、これから新たに導入するとなると、他のツールで代用する必要があります。
類似の拡張機能としては「すぐ検索」というアドオンがあります。
他にもこのような拡張機能は探せばあると思いますが、これからこの機能を導入する際には、Chromeウェブストアで「すぐ検索」を探してみてください。
マウスでなぞって検索(2017年3月追記)
上記で紹介した「すぐ検索」ですが、2017年3月現在、公開を停止しているようです。
「マウスでなぞって検索」という拡張機能でも代用可能なので是非、お試しください。
Chromeウェブストアで「マウスでなぞって検索」で探してみてください。
最近、グーグルクローム拡張機能の公開終了が増えています。
似たような機能のものが他にもあったりするので、ご自身でも探してみてください。
すぐ検索もchromeの拡張検索しても見つかませんでした。
現在、公開されてないみたいですね~
「マウスでなぞって検索」という同じ機能の拡張機能があります。
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%A4%9C%E7%B4%A2/mnklhgcbiidckddhhmmdllciiecjkigp?hl=ja
これって今でも使えます?
chromeの拡張検索しても見つからなかったんですが…。
ご指摘ありがとうございます。
私は使えていますが、今、Chromeウェブストアで確認したところ、公開終了されているようですね。
現在、公開されている「すぐ検索」というアドオンで右クリックからAmazon検索が可能なので、よろしければ代用してみてください。