昨今のせどりブーム(?)も陰りが見えてきたのかな・・・?
まぁ、ブームなんてものはいずれ去っていくものだし、たとえブームが去ったとしても、いつの時代も生き残る人は残るし、去る人は去るものなんですが・・・
「せどりはオワコン」なんて言われることすらオワコンというか・・・(笑)
オワコンという言葉自体も何だか懐かしい感じがありますね?
・・・ということで、
今回のテーマは、せどりはオワコン論なんですけど・・・
いわゆる昔から言われているブックオフせどりオワコン論みたいなものや、せどり飽和論を踏まえた上で、主に最近ホットな(?)マイナンバー制度とせどりブーム終焉といった2つの話題を絡めてせどりはオワコン論というのを語っていこうかなと。
マイナンバーによるせどりオワコン論
最近では、マイナンバーなんかも何かと話題になっていて、マイナンバーで副業が会社にバレるだとか、お金の流れが監視されるため税金面で心配だとか・・・
そういった不安を抱えている人もせどらーさんの中には少なくなかったり?
でも・・・
事情は人それぞれあるとは思うのですが、そもそも副業禁止の会社に勤務していて、会社に内緒だった副業がバレるのを恐れてビクビクしながらせどりで稼ぐのも精神衛生上良くないと思うんですよ。
あと、税金面が心配って・・・
きちんと税金を納めているならそんなに心配するようなことなのかなぁ?
なーんて思うわけです。
実は、読者さんからもマイナンバーについての相談メールを頂くことがあるんですけど、私は専門家ではないので、詳しいアドバイスというのはできないんですよね~
まぁ、やましいことをせずにちゃんとやってれば、今の段階ではまだ必要以上に心配することもないんじゃないかなというのが正直なところですかね。
いっぱい稼いでいっぱい税金を納めればいいんじゃないでしょうか?
そして・・・
マイナンバー制度導入によって副業がバレる危険性というのは、副業OKの会社に勤務している方でしたら、バレてもそれほど問題ないのかな?って最初は思っていたのですが、悩みを抱えている人は、そこが問題ではなくて副業でいくら稼いでいるのかがバレるのが心配だという意見も頂きました。
副業でメチャクチャ稼いでいたら会社での立場が悪くなるということなんですかね?
私は、会社員ではないのでこの問題についても的確なアドバイスというのはできなくて非常に申し訳ないのですが・・・
究極の選択は、「本業辞めるか?副業辞めるか?」ということになりますよね?
まぁ、中途半端は許されないというか・・・
副業が会社に絶対にバレてはいけない状況で、マイナンバーによってそれが困難になるということは、本業か副業か?どちらかひとつを選択して、そこに全力投球するしかないというのが最もシンプルだと思います。
極端すぎる話になってしまいましたが、そのほうがわかりやすいと思ったもので・・・(笑)
そんなわけで・・・
今度、どうなるかは今の時点では何とも言えない状況ですが、副業が会社にどうしても知られたくないという人は、中途半端にお小遣い稼ぎのつもりで副業に手を出すならやめておいたほうが良いということになるかも知れませんね。
・・・と言っても、
マイナンバーについては、本当にまだ今後どうなるかなんてわからないんですよ。
ネット上には噂レベルのものから、専門家の人の意見など色んな情報が交錯しているとは思いますが、きちんと稼いで税金を払っているのであれば、今のところは動向を見守るしかないんじゃないかなと。
これで、せどりはオワコンかといえば、終わる人は終わるし、せどり自体は続くと思います。
せどりブーム終焉によるせどりオワコン論
ここ数年の間に、テレビ番組やビジネス雑誌などでせどりが取り上げられたりして、せどらー人口も増え、ネットビジネスの世界では、せどりのノウハウやツールが沢山販売されたり、せどりについて情報発信する人も増えました。
まぁ、私もその中のひとりだったりするんですけどね(笑)
で、その反面、
ライバル激増によってせどりは飽和状態だとか・・・
ブックオフのせどり禁止店によってブックオフせどり終了だとか・・・
メール便廃止、FBA手数料改定などのコスト負担増によってせどりはオワコンだとか・・・
そんなふうに認識している人も少なくないといった状況なんじゃないかな?
まぁ、冒頭でもチラッと触れましたが、ブームというのはいずれは終了するものなので、それはそれで良いと私は考えていたりするんですよね。
ブームだからせどりをやっているというわけではないですからね。
そりゃ、ブームで盛り上がっているからという理由で何となくせどりを実践している人というのは、動機付けがせどりブームなんだから、ブームが去れば消えていく可能性は高いですよね?
あと、せどりの中でも古本せどりだとか、CDせどり、DVDせどり、ゲームせどり、おもちゃせどり、家電せどりetc...いろいろと細分化されているわけですが、時代によって流行りみたいなものってありますよね?
それらも小さなブームみたいなものだったりします。
何となく流行っているし稼げそうだからという動機付けで流されているだけの人は、当然、ブームが廃ってしまったら、それと同時に消えていくというわけですよ。
でも、実際には、決して目立ちはしないけど影でしっかりと稼いでいる人は存在するんですよね~(笑)
ブームなんてそんなものだと考えておくべきだと思いますよ。
これだけブックオフせどりはもう稼げないなんて言われていても、ブックオフ仕入れで稼いでいる人だっているわけですしね。
CDせどりもDVDせどりもブームは2~3年前で終わっているように見えて、まだまだ稼げますからね。
むしろ、ブームが去ってからが勝負だと実感しています。
せどりブーム終焉後は・・・?
個人的には、2015年って、せどりよりもネット物販は、輸出がアツイと感じてますね。
流行という意味合いでですよ(笑)
かと言って、せどりが完全にオワコンというわけでもなく、仮に徐々に話題になることが少なくなっていったとしても、せどらーのネットワークみたいなものは文化として残っていくと思ってます。
時代によって稼げる商品ジャンルや手法が変化するのは当然だし、冒頭で触れたように、ブームが去っても、生き残る人は残るし、去る人は去るだけなんじゃないかな。