※コンテンツ内にPRを含む場合がございます。 せどり初心者

新品せどりと中古せどり

せどりと言っても現在は、細分化していて様々な手法がありますが、どのジャンルにおいても、ザックリと分けるとまずはこの2つですよね?

新品せどりと中古せどり。

で・・・

最近は、あまり頂くこともメッキリ少なくなりましたが(笑)

「新品せどりと中古せどり、どっちが稼げますか?」という質問。

あと、「新品せどりと中古せどり、どっちをやればいいですか?」とか。

答えとしては、それぞれ比較するものではなくて、
「新品せどりと中古せどり、どっちも稼げます」
「新品せどりと中古せどり、どっちもやればいいんじゃないですか?」

といった感じですかね。

要は、判断基準はそのやり方だったり、現在の自分の状況(環境、資金力、リソースなど)、スキルだと思うんです。

それぞれ微妙に仕入れ基準や商品の販売手法なども違いますし、向き不向きもありますからね。

どっちが稼げるかとか、どっちをやればいいかとか、2択の「どっち論」では語れないというわけです。

どっちから始めるかは、人それぞれですけどね。

新品せどり

新品せどりは、ここ最近は実践する人が増えていますよね?

2010年に私が始めた頃よりもアマゾンの出品者数も増えたし、とくに発売直後の商品は、相場の下落が激しいですね。

その背景にあるのは、新規参入したばかりの初心者せどらーさんでも比較的、実践しやすいというか、仕入れがしやすい(手に入りやすい)商品を扱うというのが大きいのかな~なんて思います。

とくに新譜CDや新作ゲームソフトなんかはこの傾向が強いように感じますね。

発売されたばかり、もしくは発売前からランキングが高かったり、予約を終了している商品を順番にチェックしていって、アマゾンでは在庫が切れてプレミア化しているけど、店頭では普通に販売されているものを仕入れてきて出品するだけなので、資金力(クレジットカード枠)のある人なら初心者せどらーさんでも、開始した月にいきなり大きな月商を上げることも可能です。

「せどり開始○ヶ月で月商○○○万円!!」みたいなせどらーさんは、こういう背景があったりすることも実際に多いですね。

新品商品なので、中古品のように検品の必要もなければ、出品時に商品の状態を細々と記載することもありませんし(コメントもコピペでOKだったりするので楽です)、ひとつの商品を大量に仕入れて販売することで一気に売上を加速することもできます。

ただ、仕入れコストが高い上に薄利多売になる可能性も高いので注意が必要です。
また、発売されてから日が経っていない商品は、アマゾンの在庫復活リスクもあります。

アマゾンの在庫が復活したら、定価以下でアマゾンが販売することが多いので、大量にその商品を出品している場合は、泣く泣く損切りということも・・・。

他にも特価品やアウトレット品など安く販売されている新品商品を扱う手法もあります。
こちらはプレミア化されていない商品でも利益が見込めれば仕入れるという感じでOKです。

ただし、アマゾンに在庫があると、アマゾンが価格をどんどん下げてくることもあるし、全国展開している大型ショップのセール品なんかも全国的に同じ商品を特価で販売していたりして、そこにせどらーが集中すると価格競争に発展するなんてこともよくあります。

在庫の回転は、発売間もない新品商品のほうが中古よりも比較的早くて、カートボックスを獲得することができれば勢い良くガンガン売れる商品も多々あります。

中古せどり

中古せどりは、仕入れが安く済むと一般には言われることが多いですが、私の場合は、仕入れ価格の高いプレミア化しているお宝商品をわりと積極的に扱っていたりもしますね。

もちろん数百円で仕入れた安いものも扱っていますが、実際は、ここだけにそれほど注力していないですね。

中古品は、どうしても新品商品よりも回転率が低くなってしまいがちなので、安く仕入れられたとしても、売れるまでに時間がかかったり、不良在庫になってしまったりすることも多かったりします。

利益率については、中古せどりのほうが圧倒的に高いです。

新品では本当に入手困難なお宝商品を中古で仕入れるといっても、なかなか見つからないものだと言われることがありますが、見つけることはできるんですよね。

まぁ、仕入れ価格と見込み利益の兼ね合いで仕入れを見送る場合もありますが・・・。

店頭では見つけることすら非常に困難なお宝商品は、オークションなどにひょっこりと出品されていたりすることもあります。

(たまに安く出品されていることも・・・?)
(さらには、平日昼間終了とか・・・?)

実は、そのほかにもこういった商品を仕入れる方法はあるんですけど、せどり初心者さんにはちょっと難しいので割愛させて頂きますね。

新品せどりと中古せどりのバランス

せどりでよく使われるロジックのひとつで、回転系商品とロングテール商品というのがあります。

簡単に説明しますとこんな感じですね↓

アマゾンのランキングが良い高回転する商品を沢山販売して、資金を回しつつ、回転率は良くないけど、売れれば大きな利益の見込めるロングテール商品を組み合わせてそれらを両輪にバランスよく事業を回していくといった考え方です。

私の場合は、高回転系=新品、ロングテール=中古といった感じに近いと思いますね。

・・・といっても、

完全にそういうふうに振り分けられているわけでもないし、特別それを意識しているわけでもありませんけどね。

取り扱っている商品ジャンルによっても変わると思うんですけど、その時々のタイミングや状況によって、回転を重視するか、ロングテールをストックしていくか判断します。

たとえば、棚卸しを控えた年末なんかは、売り切らないと経費に計上できない在庫(資産)が増えるので回転系商品を増やすといった戦術を取ったりだとか・・・。

この辺の話は、初心者さんにはちょっと難しいかも知れないのであくまで「たとえばの話」として理解して頂けたらなと。

要は、在庫というのは資産なわけですよ。

なので、資産をどのように形成していくかというのを考えると、新品とか、中古とか、そういった判断だけではなくバランスを考えてうまく運用していく必要があるんじゃないかなという話です。

新品せどりは比較的簡単だけど、それなりに資金も必要だし、ライバルも多く、薄利多売になったり、スピードが試されるのに対し、中古せどりは、仕入れ価格が安く済んだり、利益率が比較的高かったりする反面、新品に比べると回転が遅かったり、出品が面倒だったりとするということ。

それなりに資金とスピードは必要だけど、わりと簡単に実践できる新品せどりか?
手間はかかるけど少ない資金で無理なく始められる中古せどりか?

どっちもリスクはありますし、その許容範囲は人それぞれです。

バランスが大事ですね。

[btn_l color="green" corner="r" url="https://lcy7.com/sedori-beginners"]せどり初心者ノウハウ一覧に戻る[/btn_l]

-せどり初心者
-,